2014/02/17

Color scheme


課題の提出物
(最近宿題の事しか書いて無いなあ)
作成するのに いくつか配色を変えて作ったりする

同じ形を少しはイメージ変えて
幾つかのバリエーションで配色を見るため

これが 悩むのだけど
メッチャ楽しくて大好きな作業

写真のモチーフは部分に使用するもので
同じ配色でいいのだが 4つとも変えて作ってる
これもペーパーファンデーションと言うテクニックで仕上げてある

ロータリーカッターで切り出し
図案の紙にミシンで縫い付けて行くのだが
習ってから やってみると
とにかく早い!
組み立てる作業が効率化する分
ユックリ 配色やバランスに悩めるのが
私にとっても合ってると思う

ただねー
正確なミシンワークをモノにしなきゃいけないから
地道な努力は必要ですねえ

まだまだ です



ペーパーファンデーションでとても
役に立っている道具をご紹介します

この 段差のある定規
「ADD-A-QUARTER」
縫った後の裏の縫い代を7ミリに切り揃えるのに 
とても便利です
最初は 役に立つと思えなかったのですが
いざ 作業に入ると とても便利で
長さの違うモノを購入しました

道具を使う事で
より正確で 早くなるのは間違いないですね


2 件のコメント:

  1. こんばんは~

    かわいい配色~!kagishippoちゃんの色使い大好きです(^^)v

    段差定規いいよね!
    最初は「別に普通の定規でも7mmにきれるのに・・・」と思ってたんだけど、
    使えば使うほどパカっとはまる感じが気分良くて、正確に切れるしねっ!

    ペーパーファンデーションおもしろいよね(*^_^*)
    誰が発明したのjかな?
    初めに考えた人ホントに偉いな~なんて考えながら、私もやっております。



    返信削除
    返信
    1. yumikoちゃん おはよう〜
      そっちは けっこう雪残ってるみたいだね〜
      家族の用事が一段落したなら 自分の事に没頭出来るよね
      後は サクラ咲くのを待つばかりかな?

      私はyumikoちゃんのスッキリ綺麗にまとめあげてる作品が好きだよ
      安定感があるんだよね
      先生されてるヒトは違うなあって思った!

      タペ トップは出来たんだけど
      これにフリモするの怖い〜〜
      今は要らなくなったカレンダーの裏に鉛筆で
      フリモのラインを描いて イメージトレーニングしてるーー

      なかなか思うように生地を引っぱり回せないねーーー
      練習しか無いねえ

      削除